このビオコスメショップがあります。
イタリアを中心としたヨーロッパのビオコスメやハーバルプロダクツが
所狭しと並べられていて、目がまわる!コーフン!


日本でも手に入るブランドもたくさん取り扱いがあったので
改めて東京にいたら何でも買えるな・・・と実感。
一人でグルグルと店内を見て回りつつ、5周くらいしたところで
段々気まずい雰囲気になったので(笑)「日焼けしたの」と
お兄さんに相談してみることに。
そしたら「アロエフェロックス配合のコレがいいよ」と
この↓製品を勧めてくれました。
Aloe ferox Gel Bianco 99%

アロエフェロックス*とはなんぞや?
アロエヴェラとは違うの?隣にあるアロエヴェラクリームじゃダメ?
(*アロエフェロックスはケープアロエといわれる種の葉のエキスで
日本薬局方では生薬として用いられているものだそうで)
頭の中が???で埋め尽くされていると、すかさずお兄さんが
「アロエヴェラじゃダメさ。アロエフェロックスの方が効くから!」と
「しかも99%だから!」とものすごい力説してくださるもんですから
まぁ、18ユーロで安いしねと思い、購入することにしました。
本当は買う前に試したかったんだけど、テスターがなくて
お兄さんが必死でサンプルを探してくれたけど結局見つからず。
「アロエ」だからね~馴染みあるしね~
フーン・・・くらいに思っていたら・・・
なんと、なんと、日焼けに素晴らしい効果がッ
ローマ観光バス乗車による強烈な日焼けで真っ赤になっていた肌が
翌日すっかり落ち着いているではありませんか。シュテキ!
しかもプーリアに移動してからは、虫刺されのかゆみにも効果を発揮!
もう一本くらい買ってくれば良かったぁ!と大後悔(涙)
帰国後に探してみましたがネットで買える様子はあまりなく、残念。
実はローマ最終日に再トライしたのですが日曜日はクローズ。
めぼしい製品は買いだめしとけばよかったわ。
ちなみに、このショップ一押しのブランドは「OM」でした。
日本にも入ってきましたよね。
トスカーナのご夫婦がはじめたオーガニックブランドです。
「日本は価格10倍なんだよ!信じられる?」とお兄さんがゆうとりました。
えーっと、そこはコメント控えさせていただきやす(笑)
いや、しかし、ヨーロッパは植物モノを掘り出すのが面白いです~
買い物はしない!と言いつつ、こういう珍しい発見は嬉しいもの。
イタリアのコスメも地味だけど、いいモノがたくさん眠っていそうだし。
日本に入ってくる必要はないけど(ないの?笑)もっと知りたい!
この後プーリアに移動してからもイタリアコスメをいくつかゲットしたので
別ポストでレポートしますね。