2009/06/27

プーリアを移動<チャリンコ編>

山もグイグイ走っちゃいます、のジロ・デ・イタリアの国だから
チャリンコくらい安く貸してもらえるでしょ~と高をくくっておりますた・・・

いや、貸してくれるんですよ。
でもスタイルが想像と違ったんです。

プーリアでチャリンコ借りるなら、ここがオススメ。
「サウザン・ヴィジョンズ」
チステルニーノにだってデリバリーしてくれます。姫様待遇。
英語でサイクリングツアーなんかもやってる親切なお店。

ツーリング目的でやってくる人もいるくらいなので「本気スタイル」デスヨ。
自転車便のお兄やんみたいに、バイクショーツ履いてメット被るデスヨ。
ムムムムーン。
ワタクシには似合いませんことよ。
チビ子のワタクシに合うサイズなんてあるのか?

ママチャリでチリン、チリーンとかダメかしら・・・
チステルニーノはイトリアの谷にあるので勾配もあるから
漕いでも漕いでも前に進まないかもね。
そんな自分の姿を想像できてちょっと切ない。シクシク。

まぁ、旅の恥はかき捨てですから。
この際思い切って本気スタイルデビューしちゃううぅぅ??

プーリアを移動<クルマ編>

とにかくプーリアのたいていのヴィラは、全てのものから遠い!
東京みたいにつっかけ履いて「ちょっとコンビニまでいってくら~」
って訳にはいかないのだ。

今回7月からのイタリア旅行は、私が免許を持っていないために
トラベルメイトにご迷惑をおかけしております(涙)
役立たずでスンマソン!!


こうなったら免許取りたい!という気持ちがムクムクと・・・
東京では全然免許が必要ないから、お金の無駄~と思って生きてきたが
でもプーリアではブーブーに乗りたい。

その昔「車の免許を取りたい」と宣言をしたことが何回かあるが
その度に「止めてください」と友達にお願いされてしまう私・・・
でもチステルニーノあたりは人の気配も車の気配もしないから
あやまって事故を起こす心配もなさそうだ。(たぶん)


免許を持っていれば、レンタカーしちゃうのがオススメですよ。
今やGPSもあるしね!
マニュアル免許の方は、ラッキー☆安いし車種も選択肢が広いっす。
オートマの方は残念ながら、選択肢があまりない上に、料金3倍。

ヨーロッパのレンタカーと言えば、ココ。
ナント「Europcar」に日本語サイトが!

でも、JALのマイレージがチクチクと貯まる方が良くない?良くない?

2009/06/22

バーリ空港からチステルニーノまで:その2

夜10時過ぎにバーリ空港に到着して路頭に迷うとこでしたが
なんとカテリーナのママが迎えに来てくれることになりました!(涙)

「迎えナシ」の状況を心配して手を差し伸べてくださった方々、
本当にありがとうございました。感謝、感謝です!

ちなみにトゥルッロ・カテリーナのお迎え料金はこんな感じ。
バーリ空港:70ユーロ
ブリンディジ空港:50ユーロ

バーリのタクシー会社に問い合わせたらバーリ空港から
チステルニーノまでは120ユーロだったので、それに比べると
かなり格安!!

バーリじゃなくてBRに飛ぶフライトを選べば良かったかなぁ。
その方がチステルニーノから距離が短いもんね。
ママ、ごめんね~。ありがと、mille baci☆

イタリアでメール・電話・FAX

いよいよ、イタリア出発まで残るところ3週間!
前回は完全ヴァカンスだったけど、今回は仕事も連れて行くので
何だか気になることがいっぱいさ~。目が回りそう!

まずは自宅に送られてくるFAXをメールで受け取る必要があるので
「インターネットFAX」を申し込まなくちゃでしょ。
これは月額1000円以内で契約できるので何とも便利☆
イタリアにいてもFAXが来ると「ピロリ~ン」とメイルでお知らせが来るっす。

ところが、FAXをチェキしようと思ったら、アテクシのブラックベリ子から
サイトにアクセスしなければならず、そうなると当然パケ代かかる訳で・・・
パケは当然定額契約だけど、海外では定額が通用しないんす(涙)

FAXチェックくらい、大した容量じゃないでしょ?と思ったのだが
持ってるメイルアカウント全て(6本)ブラックベリ子に転送していて
日本に仕事の電話もかけまくりたいし、もしかしたらGPSもチェキしたいかも!

と、妄想が膨らむだけ、膨らみはじめ・・・
そう思ったらWORLD WINGの初期設定額5万円では、とっても心配よ。
ってことで、本日20万円まで上限を上げてみました!(ヤリスギ?)

「もう準備万端ね、フゥッ」なーんつって、安心していたら
「海外ケータイとSIMカード買えば」と軽く友達に突っ込まれ・・・アウ。
た、たしかに、それもいい案すね。

ええ??安心したばっかりなのに、また調べものですかぁ?
ってことで調べましたとも!
ここのサイトがお勉強になりましたよ。
ヴィラのママと連絡取ったりすることもあるだろうし、
海外ケータイ持ってても損はしない気がしてきた。

そして、まだ海外ケータイを今回の旅から導入するかどうか
決めてもいないくせに、機種選びに妙に真剣な私。
ちがうだろ、落ち着け!

ブラックベリ子がスマートフォンなのに料金が安いだけで
海外ケータイに走っていいものかどうか、という疑問も・・・
ベリ子の立場はどうなの?
ここはマジで落ち着いて考えてみようっと。

2009/06/16

バーリ空港からチステルニーノまで

前回2年前に初めてチステルニーノへ行ったときは
トゥルッロ・カテリーナの息子その2が迎えに来てくれた。
今、思えば夜22時半くらいに到着して、1時間のドライブだから
本当にありがたかった。ありがと。

今回も同じ便なので夜到着だけど、ママには「タクシーで来てね」と
スッカリ見放されてしまった・・・コマリンボ。
ママはだいたい10時くらいに寝ちゃうしね。トホホ~

ちなみに、
バーリ・パレーゼ空港からチステルニーノまでは「車」が一番良い。
車の免許さえ持っていればレンタカーするのがベスト。
何といっても車がないと南イタリアの移動は大変なのだ!

ところが、私は車の免許を持っていない。(ちょっと恥ずかしい)
しかもバーリからはひとりでチステルニーノまで移動しなくてはならん。
そうすると、やっぱ「タクシー手配」か!?
空港にタクシーがいる確率はかな~り低そうなので
日本から手配していくと安心かも、と思い立って調べてみた。

どうやら手配できそうだけど高い!片道14,500円もするよ。
夜だとさらに20%増!

現在各社問い合わせ中。
果たしてチステルニーノまでタクシー手配できるのか否か!!

追記:
tutta italia18,800円だって。悩ましい・・・た、高すぎる・・・
でもバーリにはスタックしたくないなぁ、興味ないし。むーん。
それにしてもtuttaさま、回答早かったなぁ、さすがです!