2009/05/28

Sneak peek: POOL














トゥルッロ・カテリーナでは現在プールを建設中。
も~すぐ完成するらしいのですが、カテリーナの息子その1が
完成間近の写真を送ってくれたのでチラリとお見せしちゃいます。

手前のオリーブの木の下にビーチベッドを置いて・・・
と、すでに妄想が始まってる私。

日が暮れてから海で遊ぶのはこわいから、
夜、プールに入れるのが嬉しいね。
星空を見ながら~~☆

できる限り自分たちの力で造り上げようとするとこが
カテリーナの男たちっぽい、です。

何メートル位あるんだろう?
そんなディテールも全く知らせてこないあたりが
ぶっきらぼーな息子その1らしいな、と。

カテリーナの動物たち:その4 ブルータス

ショッキングニュース!
なんと、ブルータスちゃん、車にひかれて
お亡くなりになってしまったそうです。
残念・・・
ママによると、その後グレーの捨て猫を拾って
オラツィオと名付けて飼っているとか。
**************************************
真打、登場!
キミがいちばん、ボクのこころを奪ったのさ、子猫ちん。

何かと絡み好きな真っ黒犬フィーフィーに追い回されながらも
時々肉球パンチをくらわして果敢に立ち向かうところから
「ブルータス」と名付けられたらしいですよ。
ブルータス?オンナの子なのにぃ・・・

「何してますの?」とゲストハウスをチェック


「まだ気づいてないな」と遠くから見つめる慎重なフィーフィー
「なんか変な予感せーへん?」とママに訴えるチビ子



















↓「やっぱ、アンタやったん・・・」(フィーフィーさん、見えてます)














↓「ヒー!しつこいし」嫌われてもへっちゃらフィー子


カテリーナの動物たち:その3 真っ白ポンポローニ

動物紹介第3弾!

犬種は覚えてないけど、番犬になれるくらいの犬らしい
この犬種が怖くて近寄れない人もいるとか(ママ談)
でも、この子はカテリーナ・ファミリーに忠実でいい子よ。
小さいときにトラウマがあって、ちょっとだけ人見知りさん。

あまりいじられるのが好きではないとこが、
相棒の黒いフィーフィーとは大違い!
でもフィーとは大の仲良しなのよね~不思議。

←証拠写真♪
ポンポさん、ゴマちゃんみたいす。










モクモクの白い毛に草の実がいっぱいからまってるもんだから
何度も取りたい衝動に駆られ、本人に気がつかれないように
むしっては、「アンタ、いじらんといて」と怒られました・・・

本名はプロヴァリーナちゃんなのに、
なぜかポンポローニと呼ばれていた!?
ややこしいねん

カテリーナの動物たち:その2 真っ黒フィーフィー

動物紹介シリーズ第2弾。

イタズラ大好き、「フリーピーポーピー」
私は「フィーフィー」と呼んでいたが、
何と呼ばれようが構わない様子。
とにかく元気でおバカちゃん。

常に大興奮で猫たちを追い回しているので、
せっかくのガーデニングが台無しになることも。
そんな時はパパに「ノーティ・ガーリーッ」と叱られるも、
反省するのは2秒くらいなもんです。

能天気なおバカぶりは見ていて飽きないし、
動物セラピー級に癒されました。

何かお探しのご様子。























「なんもおらんかった」と無邪気に報告。
ありがと。
























ひとりだけ元気なフィーフィーは、他の子たちにも絡む、絡む。
全く相手にされなくても遊びたくて必死なフィーフィーと、
とりあえず噛ましとく冷静なシュクワギのコントラストが可笑しい。



















敷地をプラプラと歩いていると、
護衛のように付いてくるいい子なんですけど
私のオリーブ写真に必ず食い込んでくるのは
果たしていかがなものでしょうか・・・
憎めないけどね。



















カテリーナの動物たち:その1 黒猫シュクワギ

「トゥルッロ・カテリーナ」に住む動物たちを紹介します。
このヴィラのお楽しみのひとつは動物たちかもしれません。

でも、私のチステルニーノ写真が少ないのは、
動物たちばかり撮っていたからだと思います
次に行く時は誘惑されないようにしないと。

第一弾は私の一番のお気に入り、黒猫の「シュクワギー」
なかなか姿を見せてくれないので、遭遇できたらラッキー!














猫好きな私の気持ちを知ってか知らずか、
時々遊んでくれている風に振舞うシュ
クワギさん。
でも遊ぼうとした瞬間、すかさずソフト猫パンチが飛ぶ。













かと思えば、どこまでも後を付いて来て、
私の心を乱す罪なヤツ(女の子ですけど)。

「ステイ」のコマンドは出してないのに
なぜか待ち伏せシュ
クワギ↓




















2009/05/17

Not ready to fix the date

Not yet, not yet.
It's frustrating though.

今年の夏も行くぞ~!と意気込みだけはあるのですが
まだ日程が決められません。

「あぁ、早くフライト取らないと~」と、気持ちだけは焦る・・・
カテリーナのプールも完成間近だし、行くには行くんだけど
日程が決まらないと実感が湧かない。

気持ちだけはすでにビーチなんですけどね・・・

2009/05/11

CULTI room fragrance 'ACQUA'

イタリアのアメニティブランドCULTIのルームフレグランススティックが
今、とっても人気。

私も部屋にイタリアのエッセンスが欲しい!と思って伊勢丹に直行。
6ヶ月持続するので、香りを選ぶのに10分くらい悩んじゃいました・・・。


まぁ、これから夏だしと思って「ACQUA」をセレクト。
南仏にいったときに買ったバスキューブと同
じ香りがする!
やっぱり「海」っぽいイメージの香りが好き~
















今年はOstuniにあるCULTIプロデュースのスパにも絶対行きたい!

JUST MOVED HERE

WELCOME TO MY BLOG!

本日よりこちらに引越してきました。
よろしくお願いしまふ。

イタリア人になった気分で

ハンドジェスチャーって、ちょっと試してみたい。
ドキドキ。

Nadaのレクチャーはおもしろいし、役立ちそう!?
まぁ、実際にやろうと思ったらイタリア語も話せないとダメだけど。
そうじゃないと雰囲気でないよね。



ハンドジェスチャーだけで通じちゃうこともあるみたいだけど
その割にはイタリア人ってよくしゃべるよね・・・。

都バスでイタリアのご婦人がたと一緒になったことがあって
確か4人くらいだったと思うけど、六本木から渋谷までの間
全員が同時にしゃべってた(笑)
気が狂いそうになったのを覚えています。